MV(ミュージックビデオ)のアニメーションと天月の声がマッチして淡い青春をを感じさせてくれる天月-あまつき-の「スターライトキセキ」。
6月26日にリリース開始される渾身の一曲です。
そこで今回は「スターライトキセキ」の歌詞の意味、そして私なりの解釈をまとめていきます。
MV(PV)もこちらで見ることができますよ。
その音楽性のミュージックビデオとしての完成度の高さに絶賛の声が多数寄せられています。
天月さんは数々の有名ミュージシャンの曲をハイトーンで原曲以上に仕上げて人気ですよね。
スターライトキセキのミュージックビデオも夏の高校生活を送る男女のストーリー仕立てになっていて魅入ってしまいます。
それではさっそく「スターライトキセキ」の魅力について考えていきましょう。
「スターライトキセキ」の基本情報
高校生活の甘酸っぱさと青春を感じさせてくれるスターライトキセキ。
ここでは「スターライトキセキ」の基本情報をまとめていきましょう。

タイトル:スターライトキセキ
発売日:2019年6月26日
レーベル: Universal Music =music=
収録:
[初回限定盤A]
1.スターライトキセキ
2.Ark
3.This Night
4.君色に咲く花
[初回限定盤B]
1.スターライトキセキ
2.Ark
3.This Night
4.君の知らない物語
スターライトキセキの歌詞は下記になります。
スターライトキセキ
Lyrics:天月-あまつき-
Music:天月-あまつき-
真昼の月はどこかに消えて
魔法の唄も聴き慣れてきた
あの日僕らが描いた夢
なんだっけなぁ 教えてよ ねえ
裸足のまま走ることすらも
怯えて生きてた僕がいて
でも今じゃそれすら眩しくて
羨ましくて 泣けるなぁ
雨上がりの夜空は
いつもより少し綺麗で
水溜まり 反射した
星なら僕も届く気がして
スターライト 青い春の中で
終末の夜を願っていた
でも君に出逢えたキセキのような
恋の欠片を今信じてもいいですか?
きっと覚えてやしないだろう
言の葉に込めた感情も
ずっとここにはいられない
だからこそ美しい
才能もなけりゃ翼もない
明日のことすらもわからない
ただ今日も笑えてる
あぁ それを奇跡と呼んでみたいの
スターライト 青い春の中で
流星を今見逃していた
でも君に出逢えたキセキのような
恋の欠片を今信じてみようか?
「向かい風が強いだけ」
そう言って笑った君がいて
死ぬまでは生きてみよう
この雨音をもう少しだけ 君と
スターライト 青い春の中で
終末の夜を願っていた
でも君に出会えたキセキのような
恋の欠片を今信じていくと決めた
二人の夜が明ければ
こんな僕でも君を好きでいてもいいですか?
尚、スターライトキセキは初回限定盤Aと初回限定盤Bで収録曲が異なっています。
私は初回限定盤Bの4曲目の”君の知らない物語”が大好きなんですよね。
「supercell」というユニットの曲なんですが、ボーカルのやなぎ なぎさんの歌声がとても魅力的です。
そんな曲を天月さんの甘い歌声で歌っていて、これもまた素敵なんです!
こちらからMV(PV)が見られるのでどうぞ。
話が逸れましたが、今回の天月さんの楽曲「スターライトキセキ」。
このミュージックビデオは『声とアニメーションが神!』と言えるくらい天月さんの声と映像が完璧にマッチしています!
こちらがそのミュージックビデオになります。
スターライトのサビの部分は力強ささえ感じます。
「スターライトキセキ」の歌詞の意味や解釈
それでは天月-あまつき-の楽曲「スターライトキセキ」の歌詞の意味や解釈を私なりに考えてみたいと思います。
『スターライト』は言うまでもなく星の光ですよね。
この星の光が照らす夜の中で、友達以上恋人未満な二人に一つのキセキが舞い降りる、という気持ちを感じさせてくれる楽曲となっています。
天月さん自身も、
『青春ときっかけの曲です。
なにか自分を変えてくれる一つの物を望んでいました』
と語っており、スターライトキセキのまさに「青春」をテーマとした曲だと言えるでしょう。
サビの部分である、
「スターライト 青い春の中で
終末の夜を願っていた
でも君に出逢えたキセキのような
恋の欠片を今信じてもいいですか?」
という歌詞の中の”青い春”という単語が私は気にかかりました。
“春”と言えば、普通はピンクのような花のイメージがありますよね。
それを敢えて”青”で表現しているのは、やはり星の光「スターライト」によって、暗い夜でも青く照らされた場面だということ。
そして、ちょっと薄暗い中でも、君に逢えるキセキを信じて星に願いをこめています。
星に願い=キセキという意味ですね。
スターライトの歌詞自体は、片想いっぽい感じがします。
相手の女の子に片想いをする高校生の男の子ですね。
でも、MV(PV)に関しては、男の子と女の子の二人の表情がしっかりと映っています。
これは言葉にはできないけどお互い”好き”の気持ちが見え隠れしますね。
「恋の欠片を今信じていくと決めた
二人の夜が明ければ
こんな僕でも君を好きでいてもいいですか?」
“好き”の気持ちを言葉にするのは難しい。
けど、相手に恋い焦がれている。
だから今は、そっとあなたのことを好きでいます。
いつか振り向いてもらうために・・・
という意味が込められているように感じますね。
まさに高校生活の淡い青春を感じさせる楽曲になっています。
そして、そんな気持ちを天月さんの爽やかボイスで歌い上げていて、これは素敵の一言です!
「スターライトキセキ」の歌詞はこのような意味・解釈だと私は思いました。
歌詞と自分たち自身のの生き方、行く末をも重ねたメッセージ性の高い楽曲だと感じました。
楽曲に対する感じ方は人それぞれですので、あなたはあなた自身の解釈があるかと思います。
私の意見は一個人の解釈ということで考えていただければ幸いです。
また、天月-あまつき-ファンの声も下記にまとめましたのでご参考にしてください。
綺麗って言葉じゃ表せないくらい
ほんと好きです
天月さん!!
素敵すぎます。ほんとすきです。♡
サビの盛り上がり大好きです
MVもめっちゃ綺麗で全てが素敵過ぎますよ…
リピートしちゃうくらい好きです💗
控えめに言って神です😇✨
そしてMVのクオリティが相変わらず素晴らしい✨
天月-あまつき-ちゃんは、まだやれる事が沢山有るね。
女の子笑った顔かわいい
声も超綺麗だし!
最高❤️
天月さんてほんと神曲製造機…(?)
Arkにスターライトキセキ、この2曲だけでめっちゃ神曲だから…今度のシングルは神中の神だね!(
天月君の歌声も凄く美しくて、惹き込まれる感じがしました(* ´ ˘ ` *)
青春の曲が天月君の少年のような歌声と合っていて、サビの部分が特に印象に残りました( ´꒳` )
まとめ

今回は天月-あまつき-の楽曲である「スターライトキセキ」の読み方や歌詞の意味や解釈をご紹介しました。
天月-あまつき-の「スターライトキセキ」は彼女たちの曲の中でも特にメッセージ性の高い曲なのではと思われます。
サビの「スターライト 青い春の中で 終末の夜を願っていた」
の部分が少し力強く、声のトーンも高くなるところがやっぱり何度も聴きたくなりますね。
曲のカッコよさだけでなく、歌詞もじっくりと聴き込んで天月-あまつき-の世界観を味わってみて下さい。
以上、「天月・スターライトキセキの歌詞の意味や解釈は?MV(PV)が素敵!」でした!
カップリングも素敵なので是非、初回限定版があるうちにチェックしてください!
