2019年も音楽の日がやってまいりました!
 9年目となる2019年のテーマは「汗」!
 
 恋や仕事、青春に人生・・・
 人は生きている中で様々な「汗」を流します。
 
 多くのアーティストが出演する音楽の日2019。
 そこで今回は、倉木麻衣さんの出演時間(順番)はいつなのか、そして何の曲(セトリ)を歌うのかをまとめていきます。
 
 
 「音楽の日」は午後2時~翌朝5時までの約15時間に渡っての長丁場の音楽フェスティバルです。
 この長いタイムテーブルの中で、倉木麻衣さんはいったいどの時間帯に歌うのでしょうか?
 
 多くの出演者から目当てのアーティストが出演するまで見続けるのも大変ですので、当日のタイムテーブルを抑えて好きな出演者を効率よく見ちゃいましょう!
 
 
 さて、倉木麻衣はいつ出演するのでしょうか?
 
 
コンテンツ
音楽の日2019の基本情報
まずは音楽の日2019の基本情報をまとめていきますね。
 
  放送日:2019年7月13日(土)生放送!
 第一部:午後2時~夜9:54
 第二部:夜11:45~朝5:00
 テーマ:汗
 司会者:中居正広、安住伸一郎
 中継場所:東京・赤坂のTBS
      釜石鵜住居復興スタジアム
      富山県五箇山
      広島は瀬戸内
      長崎県五島列島
となります!
約15時間にもおよぶ長丁場の音楽の日2019。
一部と二部に分かれての構成で盛り上がります!
そして東京・赤坂のTBSの他、中継場所は各絶景名所を含めての5元中継!
絶景を舞台に多くのアーティストの熱唱が見られます!
音楽の日2019の出演アーティストは?
次に発表されているアーティストをまとめていきますね。
かなり多くの出演者がいますが、一気にご紹介していきます!
| 第1弾出演アーティスト | 
|---|
| 嵐 | 
| E-girls | 
| ウルフルズ | 
| AKB48 | 
| A.B.C-Z | 
| エレファントカシマシ | 
| KAT-TUN | 
| 岸谷香 | 
| Kis-My-Ft2 | 
| KinKi Kids | 
| King&Prince | 
| 欅坂46 | 
| 三代目J SOUL BROTHERS | 
| 島津亜矢 | 
| GENERATIONS | 
| ジャニーズWEST | 
| Sexy Zone | 
| DA PUMP | 
| NEWS | 
| 乃木坂46 | 
| 氷川きよし | 
| V6 | 
| Hey!Say!JUMP | 
| Little Gree Monster | 
| 渡辺美里 | 
| 第2弾出演アーティスト | 
|---|
| 麻倉未稀 | 
| Snow Man | 
| HiHi Jets | 
| 一青窈 | 
| ポルノグラフィティ | 
| 森山直太朗 | 
| 第3弾出演アーティスト ※7月8日発表 | 
|---|
| AI | 
| 石川さゆり | 
| 伊原六花 | 
| 尾崎裕哉 | 
| 木村カエラ | 
| 倉木麻衣 | 
| GLAY | 
| 椎名林檎 | 
| Superfly | 
| 鈴木雅之 | 
| TUBE | 
| 長渕剛 | 
| Perfume | 
| ファンキー加藤 | 
| 三浦大知 | 
| WANIMA | 
| 第4弾出演アーティスト ※7月11日発表 | 
|---|
| IZ*ONE | 
| 藍井エイル | 
| Aqours | 
| 足立佳奈 | 
| アリス | 
| 家入レオ | 
| 内田雄馬 | 
| HY | 
| STU48 | 
| エドガー・サリヴァン | 
| Only this time | 
| 甲斐バンド | 
| KREVA | 
| CHEMISTRY | 
| 倖田來未 | 
| ゴールデンボンバー | 
| ゴスペラーズ | 
| Saucy Dog | 
| ザ・コインロッカーズ | 
| The Super Ball | 
| THE RAMPAGE from EXILE TRIBE | 
| サンプラザ中野くん | 
| SEAMO | 
| SHISHAMO | 
| s**t kingz(シットキングス) | 
| スカイピース | 
| 鈴木愛理 | 
| 世良公則 | 
| Chuning Candy | 
| D-51 | 
| 徳永ゆうき | 
| DRUM TAO | 
| 中川翔子 | 
| 西川貴教 | 
| nobodyknows+ | 
| HOWL BE QUIET | 
| BALLISTIK BOYZ | 
| HAN-KUN | 
| 日向坂 46 | 
| フェアリーズ | 
| BLUE ENCOUNT | 
| BREAKERZ | 
| フレンズ | 
| FLOW | 
| ふわふわ | 
| MAX | 
| 眉村ちあき | 
| 三浦祐太朗 | 
| 水樹奈々 | 
| 宮本浩次 | 
| milet | 
| miwa | 
| モーニング娘。'19 | 
| 山本彩 | 
| UNIONE | 
| よよか | 
| 緑黄色社会 | 
| wacci | 
これまでに以上の出演者が発表されています!
これほど多くのアーティストが一つの番組に出演するってスゴイですよね!
これはかなりの盛り上がりが見られそうです!
音楽の日2019の企画は?
2019年の音楽の日も様々な企画が予定されています。
いずれも魅力的な企画となっていますので、ファンの方は是非、抑えておきましょう!
音楽の日2019 特別企画その1
《特別企画1》
中島みゆきの「時代」を大合唱!
https://twitter.com/oricon/status/1138408032780599299
TBSで放送中の番組出演者が続々登場し、中島みゆきさんの名曲「時代」をみんなで大合唱します!
この企画で指揮を務めるのはビートたけしさんです!
この企画には中居正広さんと安住アナも参加されます!
音楽の日2019 特別企画その2
《特別企画2》
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE とのコラボ企画が決定!
☆音楽の日×三代目JSBと汗をかこう!Yes we areダンスチャレンジ☆7月13日「音楽の日」特別企画にて三代目JSBメンバーと一緒に踊りたい方募集開始!TBS「音楽の日」のホームページからぜひご応募ください!https://t.co/KoAncjsDIc pic.twitter.com/wEr9RS0PG8
— 三代目 J SOUL BROTHERS (@jsb3_official) June 15, 2019
 
 三代目JSBが音楽の日のためにアレンジした新曲「Yes we are」のダンスを、
 全国のファンと一緒に踊って汗をかこう!という企画です。
 
音楽の日2019 特別企画その3
《特別企画3》
滝沢秀明(タッキー)が演出・プロデュースする企画が期待大!
滝沢秀明(タッキー)が音楽の日のために数々の企画を披露します。
今のところ明かされているのが、ジャニーズJr.の期待のグループである、
「Snow Man」「HiHi Jets」を始め、大木のジャニーズJr.が歴代ジャニーズの名曲を披露!
【第3弾目玉企画&中継先出演者発表!】
— 輝く!日本レコード大賞 (@TBS_awards) June 29, 2019
新しく #滝沢秀明 演出・プロデュース企画と日本中を結ぶ中継先の出演者情報が発表になりました!
詳しくはhttps://t.co/MPN7m4lQoo#音楽の日 #SnowMan #HiHiJETS #ジャニーズJr #麻倉未稀 #一青窈 #ポルノグラフィティ #森山直太朗
楽しみな人はRT♪ pic.twitter.com/wIUxPudRVf
 
 滝沢歌舞伎の名物「腹筋太鼓」も披露されるようです。
 若手ジャニーズが己の限界まで力を発揮して汗を流します!
 
 
音楽の日2019 特別企画その4
《特別企画4》日本各地の中継先の学生たちと心をひとつにする合唱アーティスト
【第4弾企画発表】#音楽の日 恒例企画4回目となる5元中継合唱の詳細が発表になりました!
— 輝く!日本レコード大賞 (@TBS_awards) July 6, 2019
日本各地の中継先の学生たちと心をひとつにする合唱アーティスト、今年は長渕剛さんに決定しました!
総勢約300人と名曲「#乾杯」を大合唱!!
今年も感動を届けます!
詳しくはhttps://t.co/MPN7m4lQoo#長渕剛 pic.twitter.com/dtXdj5gZkD
 
 今年は長渕剛さんが合唱アーティストに決定!
 総勢約300人とあの名曲「乾杯」を大合唱します!!
 今年も感動しっぱなしの1日になりそうですね!
 
 
音楽の日2019 特別企画その他
《特別企画他》
超豪華アーティストによる夢のメドレースペシャル!
豪華アーティストが貴重なメドレーを見せてくれます。
①豪華アーティストによるカバー応援ソングメドレー!
「汗」を流し頑張る皆への応援ソングのメドレー企画です。
あのアーティストがこのアーティストの曲をカバー!
これは貴重な映像になりそうです!
今のところ公表されているのは下記の通りとなっています。
DA PUMP・ISSAが歌う、B’zの「ultra soul」
三浦大和が歌う、小田和正さんの「キラキラ」
②出演者が自身の曲をハードに熱唱して汗をかく「ノンストップダンシングメドレー」
DA PUMPが「U・S・A」を歌って踊る!
#DAPUMP
— DA PUMP (@DAPUMPJP) July 7, 2019
7/13(土)放送のTBS系「音楽の日」に出演します!
新曲「P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~」、「U.S.A.」をパフォーマンス。
さらに、ISSAはB'zの「ultra soul」を披露。
お楽しみ!!
TBS系
[第一部]14:00〜21:54
[第二部]23:45〜29:00放送https://t.co/m6KTmtVhtu#音楽の日 pic.twitter.com/mth2bdWorv
 
 乃木坂46が「インフルエンサー」を踊る!
 
 そして「め組のひと」を鈴木雅之さんとのコラボレーションで踊り明かします!
 他にも色んなメドレーがあるようなので期待大ですね!
 
 
 このように様々な魅力的な企画が行われます。
 これはどれもこれも見たいものばかりで困っちゃいますね(笑)
 
 
倉木麻衣の出演時間(順番)はいつ?
 
 それでは倉木麻衣の出演時間(順番)はいつ頃なのかをまとめていきましょう。
この記事を書いている段階では、倉木麻衣の出演時間(順番)・タイムテーブルはまだ公表されていません。
そこで、過去のアーティストの出演時間の傾向や、直近の倉木麻衣のツアー状況などから考慮して予想してみたいと思います。
倉木麻衣さんは音楽の日放送の7月13日の直近では、7月19日から『20TH ANNIVERSARY 倉木麻衣 LIVE PROJECT 2019 in ASIA』のツアーが控えています。
こちらは7月19日の北京公演の他、深州・台湾の3か所での公演となっています。
そしてさらに8月17日より「20th Anniverary Mai Kuraki Live Project 2019 LET’S GOAL!〜薔薇色の人生〜」のツアーが控えています。
そのため、現在はリハーサルやライブの準備で大忙しでしょう。
このような理由により、生活のリズムが狂いやすい夜中でのライブは控えた時間帯での出演になるのではないでしょうか。
また昨年の音楽の日の出演状況を顧みたところ、
また、倉木麻衣さんは昨年の音楽の日には出演していないため、参考としては平成初期ポップミュージックが比較的が多く出演していた14時~16時の時間帯に組み込まれるのではないでしょうか?
以上を考慮してみたところ、今年も14時~16時あたりに出演するのではないかと予想されます!
必ずしも上記の時間になるとは限りませんので、一つの予想としてご参考いただければと思います。
倉木麻衣が歌う曲(セトリ)は?
音楽の日という多くの音楽ファンが視聴するであろうビッグな音楽番組。
ここで倉木麻衣がいったい何の曲(セトリ)を歌うのかも気になるところですよね。
新曲を歌うのか、昔のヒット曲、名曲を歌うのか・・・
これも倉木麻衣の過去の出演歴や直近で新曲を発表したかどうかなどを考慮して予想してみたいと思います。
倉木麻衣さんは20周年の記念すべき年に精力的に音楽活動をしています。
そんな倉木麻衣さんは非常に多くの楽曲があってどの曲を歌うのか迷いそうになるのですが、直近では2019年3月20日に新曲「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」と「薔薇色の人生」をリリースしています。
非常に長いタイトルの曲ですね(笑)
でも、やっぱりこういった音楽祭は今、一番歌いたい曲・聴いてもらいたい曲を歌うものだと思われます。
そこで候補となるのは、ライブツアーのタイトルにもなっている「薔薇色の人生」ではないでしょうか。
倉木麻衣さんの音楽活動20周年を飾る楽曲としてピッタリの選曲だと思います。
そのため、ここは「薔薇色の人生」を歌う可能性が高いと予想されます。
音楽番組に出演する際って、やっぱり新曲を歌うことが多いですので、今回も例に習って新曲を披露してくれると思われます。
どの曲を歌うにしても、倉木麻衣の軽快なサウンドで派手に盛り上がって一緒に踊って汗を書いちゃいましょう♪
以上より、音楽の日2019では倉木麻衣は「薔薇色の人生」を歌うのではないかと予想してみました。
私の好きなあの曲を歌ってくれると嬉しいなぁ。
実際に曲(セトリ)が発表されましたら、そちらも追記していきますね!
音楽の日2019の最新情報
音楽の日2019の公式ツイッターを紹介しておきますね。
最新情報がつぶやかれたりしますので、出演者の追加やタイムテーブルなどの最新情報をこちらからキャッチしていきましょう!
Tweets by 音楽の日公式
まとめ
今回は、音楽に日2019の基本情報を始め、出演アーティストや特別企画、
そして倉木麻衣の出演時間(順番)はいつなのかや歌う曲(セトリ)は何なのかをまとめました。
15時間にも及ぶ長時間で開催される音楽の日2019。
タイムテーブルを把握しておかないと、目当てのアーティストの出演時間を見逃してしまいそうですよね。
15時間フルにビデオを撮れる方は焦ることはないかもしれませんが、やっぱり私はリアルタイムで見たいと思います。
倉木麻衣もいったい何時くらいに出演するのかなど、ファンの方はしっかりと抑えておきましょう。
もちろん、倉木麻衣だけでなく他のアーティストも素敵な歌を披露してくれますので、音楽の日を最大限楽しみましょう!
この日ばかりは食べ物を買い込んでテレビに釘付けになる予定です(笑)
それでは、皆さんも是非、音楽の日2019を楽しんでくださいね!
以上、「音楽の日2019 倉木麻衣の出演時間(順番)はいつ?曲・セトリは?」でした!











 
  
  
 
 
 
