2019年もお化け屋敷の季節になってきました!
暑い季節こそ、お化け屋敷で身の毛もよだつようなスリルを味わいたいですよね。
そして2019年も期間限定のお化け屋敷も続々開催!
もちろん、定番の人気お化け屋敷も常時開催しています。
こちらはお化け屋敷についての記事をまとめたページになります。
お化け屋敷のことをもっと知りたい!という方はぜひご覧ください!
コンテンツ
勝利の女神:NIKKE
Level Infinite無料posted withアプリーチ
2019年期間限定開催
怨み針の女
お化け屋敷の「怨み針の女」は東京ドームシティで開催している期間限定イベントの1つです。
夜雨子という針を用いた女性の怨霊の写真を探し出すというミッション系がテーマのお化け屋敷です。
今回のお化け屋敷は一般的な家庭の和風な家が舞台となっており入場する際には靴を脱いで入場する異色なお化け屋敷となっております。
名称:怨み針の女
会場:東京ドームシティ アトラクションズ お化け屋敷『怨霊座敷』
住所:〒112-8575 東京都文京区後楽1-3-61
タイプ:ウォークスルー型
開催期間:2019年7月13日~2019年9月23日まで。
営業時間:【ノーマル ver.(昼の部)】10:00~16:00 【ハード ver.(夜の部)】17:00~22:00
利用料金:1030円
アクセス:電車でのアクセスはJR「水道橋駅」東口
都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
都営地下鉄大江戸線「春日駅」A1出口です。
車でのアクセスは首都高速の「飯田橋ランプ」・「西神田ランプ」が最寄りになります。
https://youtu.be/ZdQtzhtUqW4
関東の人気お化け屋敷
こちらは関東の人気お化け屋敷となります。
レベルの高い恐怖度満載のお化け屋敷がたくさんあります!
最恐戦慄迷宮
【絶凶・戦慄迷宮】は富士急ハイランド内にあるお化け屋敷で、2018.7.14にリニューアルされ「収容病棟篇」が追加されました。
二階建て構造で歩行距離は約900m公式の情報では所要時間が約50分とお化け屋敷としては最長といえる長さです。
身長制限はありませんが年齢制限があり小学生未満の方は入場できず、小学生の方は中学生以上の大人の同伴が必要です。
また一人での入場はできません。
名称:絶凶・戦慄迷宮
会場:富士急ハイランド
住所:山梨県富士吉田市新西原5丁目6−1
タイプ:ウォークスルー型
開催期間:常時開催
営業時間:2019/06/24月現在の営業時間9:00~16:00
利用料金:【フリーパスあり:4,000円/1組(4名)3,000円】 【フリーパス無し:8,000円】
アクセス:東京駅から富士急ハイランド駅まで電車で約120分
お化け屋敷~桜の怨霊~(浅草花やしき)
お化け屋敷~桜の怨霊~は、『桜の怨霊』をテーマにしたお化け屋敷です。
2010年1月に終了した花やしき名物「お化け屋敷」をリニューアルして、2011年3月に『お化け屋敷~桜の怨霊~』がオープンしました。
他のお化け屋敷と同様、屋敷の中を歩いて自ら進んで行くタイプのお化け屋敷です。
江戸時代に開園した花やしきだからこそ、味わえる”The 日本”を感じるお化け屋敷です。
名称:お化け屋敷~桜の怨霊~
会場:花やしき
住所:東京都台東区浅草2丁目28−1
タイプ:ウォークスルー型
開催期間:常時開催
営業時間:10時〜1時
利用料金:300円(のりもの券3枚)
アクセス:つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分
地下鉄銀座線・地下鉄浅草線・東武スカイツリーライン「浅草」駅から徒歩5分
畏怖 咽び家
畏怖 咽び家は、古民家の中で殺人鬼から逃げながらミッションを遂行して脱出を目指す、リアル脱出ゲーム型お化け屋敷です。
第1章から第4章まであり、ミッションをクリアすることでプレイヤーは次の章に進むことができます。
「殺人鬼に襲われる体験が出来る」という珍しいアトラクションであるため、過去にはメディアに取り上げられたこともあります。
名称:畏怖 咽び家
会場:方南町お化け屋敷 オバケン
住所:方南町のとある民家(東京メトロ丸の内線方南町駅 1番出口にてスタッフと待ち合わせ後、現地へ案内されるため住所未公開)
タイプ:ウォークスルー型
開催期間:常時開催
営業時間:平日14時~21時、土日祝日11時~21時
利用料金:2900円
アクセス:東京メトロ丸の内線方南町駅より徒歩約5分
ホラー水族館「呪いの水櫛」
サンシャインシティ水族館内で展開された、「ホラー」と「水族館」を融合させた新感覚のお化け屋敷です。
入口でろうそくとヘッドフォンを渡され、スタートして歩いていきます。
途中、音声を聞くスポットがあり、ストーリーに沿って展開されていく物語を聞きながら少しずつ進んでいきます。
館内は薄暗く、また水槽は不気味にライトアップされ、昼間の賑やかな水族館とは違った一面を醸し出し、それがより一層恐怖を煽っていました。
進んでいくと、展示物だけでなく、実際に脅かしてくる生身のキャストも登場し、何度も来館者の悲鳴が聞こえてきました。
名称:サンシャイン水族館×お化け屋敷プロデューサー五味弘文 ホラー水族館「呪いの水櫛」
会場:サンシャイン水族館
住所:東京都豊島区東池袋 3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
タイプ:ウォークスルー型
開催期間:2016年10月1日~2016年10月31日 または、常時開催
営業時間:18:30~21:00(土・日・祝前日は21:30まで)
利用料金:大人2,000円 子供(小・中学生)1,000円 幼児(4歳以上)700円 シニア(65歳以上)1,700円 特別ペア券3,200円 学生1,400円
アクセス:・池袋駅 35番出口より徒歩約8分
・東池袋駅 6・7番出口より地下通路で徒歩約3分
https://youtu.be/ABvoG4rmjfo
七人ミサキ
七人ミサキはサンシャイン水族館で行われており、水族館なのに水槽はほぼほぼ黒いカーテンがされておりほかの照明もほぼ真っ暗で、カーテンがしていない水槽などは照明の色のみ変わっています。
これは実際に入ると、音声ガイドのもとで徐々に進んでいきます。歩いていると看板がありそこをタッチペンでタッチすると七人ミサキのストーリーがイヤホンから流れます。普段はとてもきれいな水族館なのにこの時の水族館はとても怖くいつもよりも歩いている時間がとても長く感じるほどです。
名称:七人ミサキ
会場:サンシャインシティ水族館
住所:東京都豊島区東池袋3-1ワールドインポートマートビル・屋上
タイプ:ウォークスルー型
開催期間:2018年9月27日~2018年11月4日
営業時間:18:30~22:00※水族館の通常営業は18:00(最終入場17:00)まで
利用料金:18:30~20:00入場の回 大人2200円 学生1800円 子供(小・中)幼児(4歳以上)700円 ペア3500円
20:30~21:00の入場の回 大人1900円 学生1500円 子供(小・中)1000円 幼児(4歳以上)600円 ペア3000円
アクセス:東池袋(東京メトロ有楽町線)徒歩約3分
池袋(JR・東京メトロ・西武線・東武線)徒歩約8分 東池袋四丁目停留所(都電荒川線)徒歩約4分
【車】首都高速道路5号線「東池袋出入口」に直結しています。
https://youtu.be/ABvoG4rmjfo
怨霊座敷
怨霊座敷(東京ドームシティアトラクションズ) は、全国のお化け屋敷マニアには有名な五味弘文さんがプロデュースしているお化け屋敷です。
このお化け屋敷の最大の特徴は靴を脱いで室内を歩かなければいけないところになります。
足元が無防備になることで恐怖度が増します。
更に、ストーリー仕立てになっていて来場者にはミッションが課せられます。
タイトル:お化け屋敷「怨霊座敷」夏の特別演出『怨み針の女』
会場:東京ドームシティ アトラクションズ ラクーアゾーン1F
住所: 東京都文京区後楽1-3-61
タイプ:ウォークスルー型
開催期間: 2019年7月13日(土)~9月23日(月・祝)〔73日間〕
※7/1(月)~12(金)の期間、お化け屋敷「怨霊座敷」の営業は休止
※『怨み針の女』開催期間終了後、お化け屋敷「怨霊座敷」は9月末ごろより営業再開予定
利用料金:1,030円
アクセス: JR「水道橋駅」東口
都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
都営地下鉄大江戸線「春日駅」A1出口
関西の人気お化け屋敷
こちらは関西の人気お化け屋敷となります。
定番のお化け屋敷から、関西色の強いものまで千差万別!
史上最恐のお化け屋敷(東映太秦映画村)
史上最恐のお化け屋敷(東映太秦映画村)は、東映太秦映画村にある、本物の役者さんたちによるお化けと、実際に撮影されるセットを作っているプロの美術製作担当というプロ集団がタッグを組むことで実現した、超リアルな本物志向のお化け屋敷となっています。京都の昔ながらの雰囲気が日本独特のお化けの怖さを生み、常に館内のいたるところから悲鳴が聞こえてきます。
名称:史上最恐のお化け屋敷
会場:東映太秦映画村
住所:京都市右京区太秦東蜂岡町10番地
タイプ:ウォークスルー型
開催期間:常時開催
営業時間:3月~11月 9:00~17:00・12月~2月 9:30~17:00
利用料金:入場料2,200円 アトラクション500円
アクセス:JR「太秦」駅より徒歩5分
嵐電「太秦広隆寺」駅より徒歩5分
嵐電「撮影所前」駅より徒歩2分
バス停「太秦開町」より徒歩2分
年齢制限:3歳未満不可
ざくろ女の家
ざくろ女の家は2016年、広島のマツダスタジアムにて開催されたお化け屋敷です。
人気のカープのチームカラーであるレッドをテーマにし、赤い色をした果実であるザクロをモチーフにした物語で進んでいきます。
前期後期に合わせて全2弾の物語となっており、第一弾は野球の試合日にのみ開催、第2弾は毎日開催されています。
名称:ざくろ女の家
会場:マツダスタジアム
住所:広島県広島市南区南蟹屋2丁目3−1
タイプ:ウォークスルー型
開催期間:第1弾 2016年4月22日~2016年7月13日
第2弾 2016年7月16日〜2016年9月8日
第2弾 2016年7月16日〜2016年9月8日
営業時間:11:00〜20:00(試合により変わる)
利用料金:500円
アクセス:JR広島駅より徒歩10分
九州の人気お化け屋敷
ここで九州の人気お化け屋敷をご紹介します。
本物の幽霊が出るとの噂も出ている本格的なお化け屋敷。
九州の方なら一度は足を運んでもらいたいですね!
廃校への招待状(グリーンランド)
廃校への招待状(グリーンランド)は、グリーンランドの廃校への招待状とは本物が出るお化け屋敷と一時期話題になったお化け屋敷で、夏になると怪奇特集などでよく取り上げられていました。
ちなみにこのお化け屋敷実はリニューアルをしていて以前は魔女の館という名前でした。
魔女の館時代にあったエレベーターがとても怖く本物のお化けがでるという噂まで流れていたほどです。
名称:廃校への招待状
会場:グリーンランド
住所:熊本県荒尾市緑ヶ丘
タイプ:ウォークスルー型
開催期間:常時開催
営業時間:9時半から5時半
利用料金:フリーパス大人5400
回数券の場合3枚
アクセス:福岡方面から来られる方は、宮内交差点を左 折。
熊本方面からいらっしゃる方は、菰屋交差点を右折
その他地域の人気お化け屋敷
関東、関西、九州以外でも怖いお化け屋敷は数多くあります。
怖いもの見たさで是非、ご覧ください・・・
ルツスリゾート死霊の館
ルツスリゾート 死霊の館は、ルスツリゾートの開業当初からあるお化け屋敷です。
全てが機械制御のアトラクションなので、人の手でタイムリーな恐怖を与えられる事はないけれど、
とにかく暗いです。視界がほぼ無くて、一人歩きは結構危険です。特に暗がりが怖い人には、それだけで恐怖です。
昔から変わらず、そこにあるけれど、何故か行くたびに入ってしまう、そんなお化け屋敷です。
名称:死霊の舘
会場:ルスツリゾート
住所:北海道虻田郡留寿都村泉川
タイプ:ウォークスルー型
開催期間:夏季のみ営業(4月末から10月半ば)
営業時間:9:00~16:30(平日)17:00(土日祝)20:30(ナイター遊園地開催時)
利用料金:大人5000円・ファミリー割引適用(小学生と一緒)4000円
アクセス:札幌から車で1時間30分 無料送迎バスあり
最恐お化け屋敷のまとめ
今回は全国の最恐お化け屋敷の数々をご紹介しました。
もはや殿堂入りしてそうなくらい毎年、リタイア者が続出しているものもあれば、ライトな作りで適度なスリルを味わうものまであります。
いずれにしても、日常では味わえない恐怖を味わうことのできる空間。
思いっきり叫んで、気分爽快になってみてはいかがでしょうか?