2019年も夏がやってきましたね。
夏と言えばプール!プールと言えばサンビーチ日光川!
今回は愛知県でも人気のサンビーチ日光川のプール開きの期間はいつからなのかや、
混雑予想や駐車場、アクセス(最寄り駅)などの情報をお届けします。
例年、夏になると多くのカップルやファミリーで賑わうサンビーチ日光川。
でも人気のプールは混雑が凄すぎてかなりの待ちになってしまうことも・・・
夏休みの土日の混雑予想などもしていきますので、
2019年のサンビーチ日光川を楽しむ際のご参考にしてくださいね。
コンテンツ
サンビーチ日光川の基本情報
サンビーチ日光川は、南洋の海をイメージしたリゾートビーチ風の人気プールです。
プールと水平状に日光川が広がっており、屋外プールならではの開放感抜群です!
海水浴さながらの雰囲気を気軽に楽しめます。
お子様用の帆船型のアスレチックプールや、トンネル型のスライダーやウェーブプールも豊富です。
ファミリーでのお出かけにもぴったりです!

名称:サンビーチ日光川
住所:〒455-0855 愛知県名古屋市港区藤前5丁目901
電話:052-302-6200
営業期間:7月6日~ 9月8日(9月2日~9月6日は休業)
営業時間:7月6日~7月12日 10:00〜17:30
7月13日~9月1日 9:00〜18:00
9月7日~9月8日9:00〜17:30
利用料金:大人 1500円 小人700円 高齢者 500円 幼児無料
アクセス:・名古屋駅から「名鉄バスセンター」からサンビーチ日光川行きの直通バスで約50分
駐車場:あり(1000台 500円)
サンビーチ日光川のプール開きの期間は?

サンビーチ日光川のプール開きの期間がいつからいつまでかと言いますと、
7月6日~ 9月8日となっています。
曜日の状況によって営業期間に多少の前後があったりすることもありますが、
2019年も例年通りの期間での営業となりますね。
サンビーチ日光川の混雑状況は?
やっぱり夏休みとなると多くの人がサンビーチ日光川に訪れます。
そこでまずは7月から9月にかけての混雑予想をしていきます。
夏はプールや海水浴、遊園地など人気のスポットは多くのお客さんで賑わいます。
2019年もお盆休みの時期において、土日とお盆休みの間の日を有休にすることで、
まさかの大型連休になる人もいそうですね。
夏休みやお盆休みの間のスケジュールは今の間にチェックしておきましょう。
2019年の土日は下記となります。
2019年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2019年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2019年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2019年は7月20日(土)、7月21日(日)、
7月27日(土)、7月28日(日)、
8月3日(土)、8月4日(日)、
8月10日(土)、8月11日(日)、8月12日(月)、
8月17日(土)、8月18日(日)
が土日祝で混雑しやすい日となるでしょう。
特にお盆休みである8月11日(日)、8月12日(月)は大混雑することが予想されます。
予定を調整できる方は、混雑しやすい日は避けることも視野に入れて日程調整をすることをオススメします。
混雑予想としては上記のようになっています。
そして、実際にサンビーチ日光川の混雑状況がどうだったかと言いますと・・・
しかし、近くにも大型のプールがあり少しだけ穴場感がありゆっくりできるかも!
必ずこのような混雑状況だと断言はできませんが、例年、似たような傾向となります。
それを踏まえた上で、サンビーチ日光川へ遊びに行く日程をお考えください。
サンビーチ日光川の駐車場情報!

サンビーチ日光川の駐車場情報は下記のようになっています。
駐車台数:1000台
駐車料金:500円
サンビーチ日光川は1000台もの直営駐車場が備わっています。
けれども、来場時間が遅くなると満車になってしまうことも十分に考えられます。
ましてや夏休み期間においては駐車場に入るのも出るのも渋滞が出来るほどです・・・
尚、サンビーチ日光川の周辺には目ぼしい民間駐車場は見当たりません。
あることにはあるのですが、3kmくらい離れています。
そのため、お車で来られる場合はお早めの時間に訪れることをオススメします。
サンビーチ日光川のおすすめアトラクションは?
サンビーチ日光川には色んな楽しめるポイントがあります。
その中でも、私が特にオススメするポイントを一つご紹介しておきますね♪
そのアトラクションはビーチプール&木製サンデッキです!

人工砂浜もあって、まるで海に来たような気分を味わえます。
海水のベタベタが苦手…という女性や、小さなお子様連れの方!サンビーチ日光川で海水浴気分を味わってみるのもいいかも!
サンビーチ日光川のみんなの声も!
ここではサンビーチ日光川で遊んだ方々の声をまとめていきます!
みんなのコメントはとても参考になりますよね。
サンビーチ日光川に遊びに来ようとお考えの方はご参考にしてください。
https://twitter.com/jun197657/status/1034742244488761344
https://twitter.com/yuuyamada0411/status/1034274006180945920
https://twitter.com/mitocafe/status/1033600165624598529
なんだかんだでこの時間。
— きゅー (@kyu5582) August 11, 2018
昼過ぎからプールに浸かっとりました。
久しく来てなかったけど、たまには
プールも良いですねからの(^-^)♪#サンビーチ日光川 pic.twitter.com/EYD5fhlq4h
あぢぃー#サンビーチ日光川 pic.twitter.com/JwbXP7cXkj
— はなたれ小僧 (@dora_uma_052) August 5, 2018
https://twitter.com/mayu20010517/status/1025394760570294272
昼頃からはもうお風呂レベル♨️
— uni* (@harmonate) July 22, 2018
大袈裟でもなんでもなくww#名古屋市#サンビーチ日光川 pic.twitter.com/QmoycGpCrB
暑い日はプールに決定!
— 橋元百恵 きもの着付講師 (@momochi_212) July 16, 2018
そして激混みーーー(⊙ꇴ⊙)!!!#サンビーチ日光川#プール#暑すぎ pic.twitter.com/KOMCFefvO6
名古屋でプールはここが一番良いぞ!行ってみて!https://t.co/0h4yZgwb6I#サンビーチ日光川 pic.twitter.com/H0uPtIQ9qS
— それいけツトム君 (@wildturkey54112) July 2, 2018
https://twitter.com/yuuka_omi_3jsb_/status/899287044786069507
この夏、最初のプール。曇り空でしたが、久しぶりに家族揃って遊びました。
— とよにし (@toyonishi_fan) July 25, 2017
会社の福利厚生でもらった割引券があと2枚。今度は晴れた日に…。 #サンビーチ日光川 #曇り空 #福利厚生 #今度は晴れた日に #昨年と同じ写真 https://t.co/Hs7mADNGcg pic.twitter.com/1N9FJbSTf7
料金もお手頃なので、軽い気持ちで遊びに行きましたが眺めが最高です。
そこまで混雑していないので、ウェーブプールもちゃんと楽しめます。
また、食事をするスポットも、屋内と屋外があるので少し休憩するときに嬉しかったです。
更衣室は少し年季が入っているため、昔ながらのプールという感じです。
広さは申し分ないですし、掃除はされています。
洗面スペースはもう少し数があると嬉しいです。
サンビーチ日光川は小さなお子様がいるファミリーオススメです。
子供でも遊べる浅めのプールはもちろん、ご家族で気軽に楽しみやすい広さのスポットです。
まとめ

今回はサンビーチ日光川の2019年プール開きの期間がいつからいつまでかや混雑予想、駐車場情報やおすすめアトラクションをお届けしました。
カップルでプールデートをするも良し、ファミリーで遊びに行くも良し。
でも、やっぱり夏休みのサンビーチ日光川はかなりの混雑予想となりますので、今回お届けしました情報を参考に、遊びに行く日程をお考えいただけたら幸いです。
浮き輪に乗ってユラユラ揺られてのんびり過ごしたいです。
あ、でもプールでは日焼け止め対策も必要ですよ!
夏休みに観光地へ遊びに行かれる方にお伝えしたいコトがあります!
どこにいくにも紫外線が気になる季節になりました。
日焼け止めクリームや日傘で日差しを避ける。
今まであなたのしてきた日焼け対策はどんなものですか?
日焼け止めクリームはニオイが気になったり、汗で流れたりしてしまいます。
それに反射した紫外線対策は日傘では防げていなかった・・・
そう、今までのケアでは不十分だったんです!
今までの対策は穴だらけで紫外線はお肌に届いていたのです。
でも今ではサプリメントを飲むことでケアできるから、全身ムラなく日焼け対策できるんです!
ホンマでっかTVでも話題になった日焼け止め成分「ニュートロックスサン」を推奨量配合!

カップルで、ファミリーで、夏の楽しい思い出にしちゃいましょう!
車でサンビーチ日光川へ行かれる方は混雑にご注意くださいね!
以上、「サンビーチ日光川プール開き2019混雑状況は?期間や駐車場情報も!」でした。
